ミニ書評『世界一流エンジニアの思考法』第4章

この形式で書評を書く場合は、過去記事は末尾においたほうがいいことに気づいたので、今回から過去記事は末尾にあります。 第4章コミュニケーションの極意‐伝え方・聞き方・ディスカッション 「情報量を減らす」大切さ 扱い切れない量の情報を出しても仕方…

ミニ書評『世界一流エンジニアの思考法』第3章

この記事は前回の続きです。 ih6109.hatenablog.com ih6109.hatenablog.com 第3章 脳に余裕を生む情報整理・記憶術‐ガチで才能のある同僚たちの極意 コードリーティングのコツは極力コードを読まないこと ソースコードを読むのが得意とは言わないが、不得意…

ミニ書評『世界一流エンジニアの思考法』第2章

この記事は前回の続きです。 ih6109.hatenablog.com 第2章 アメリカで見つけたマインドセット‐日本にいるときには気づかなかったこと 個人的な取り組みとしては、色々と取り組めそうな事例が多かったと思う。 しかし、よりバリューを出そうとするとチームや…

ミニ書評『世界一流エンジニアの思考法』第1章

『世界一流エンジニアの思考法』の書評というほどではないが、考えたことなどを残しておく。 今回は試しに章ごとに書いてみる。 目的としては、 記憶として定着しやすいのではないかという検証 1回の労力を減らして継続しやすくする 労力が減った分、まとめ…

#技術書典 15のオフライン会場レポート(一般参加)

今回は技術書典15のオフライン会場に一般参加してきたので参加レポートを残しておきます。 技術書典15ののぼり techbookfest.org 会場の様子 今回も技術書典15は時間帯別の入場券を購入(無料)し、分散して入場する形式でした。 この制度が導入されてから何…

「最近読んでいる本『コンテナ物語』について」

最近読んでいる本「コンテナ物語」について はい、最近私は朝活として読書をしています。その中で、最近読んでいる本「コンテナ物語」について少し話そうと思います。 bookplus.nikkei.com この本は現在、価格としては2800円プラス税となっています。内容は…

YouTubeサムネ作成備忘録

どうも。 ブログは書くなというテーマで Podcast 収録しましたが、この記事はタイピングしてます。 YouTube の動画サムネイルを作るときのツールとか必要なものを備忘録的に残しておく体で、実質引き継ぎ資料です。 YouuTube サムネ作成に必要なもの イラス…

週末の旅行の楽しみ

このブログは音声収録した後、ChatGPTに編集させて投稿したものです。 岐阜県関市で開催された刃物祭りに行ってきました seki-hamono.jp 刃物祭りの感想 刃物祭りというイベントは知っていましたが、具体的な内容や雰囲気は調べずに行ってみました。開催期間…

DenoのFreshというWebフレームワークを試す

動機 アドベントカレンダーのネタ作り 参考にするリンク fresh.deno.dev zenn.dev 作業メモ セットアップ $ deno run -A -r https://fresh.deno.dev trial_deno_fresh Fresh: the next-gen web framework. Let's set up your new Fresh project. Fresh has …

Go言語で画像を扱うための色々

Go言語で画像を扱うために色々調べたので備忘録 画像の書き出しなどの基礎部分 スタンダードライブラリの imageを利用する image package - image - Go Packages 既存の画像を読み込んで利用する場合には "image/jpeg"などのパッケージを読み込んでおく必要…

# 読書ログ「スクラム実践者が知るべき97のこと」01-05

はじめに 書籍の紹介 前提知識 感想 第Ⅰ部 はじめ、適応、繰り返し 01-05 スクラムについて誰も教えてくれない5つのこと プラクティスよりマインドセット 実は、スクラムの話ではない スクラムはシンプルだ。変えずにそのまま使え Whyからスクラムを始めよ …

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観たので考察と感想※ネタバレあり

20201/3/13に池袋は、グランドシネマサンシャインでシン・エヴァンゲリオン:||を鑑賞しました。 www.evangelion.co.jp 折角なので最近お気に入りのIMAXで観てきましたよ。 視界いっぱいに広がる映像はかなりの迫力です。 とくにグランドシネマサンシャインの…

ブログ再始動計画

お久しぶりです。長岡です。 転職してから更新が滞ってましたが、せっかく用意したブログなので再始動しようと思います。 今までは転職系の記事とかイベントレポートがメインでしたが これからは「本や映画の感想」などのプライベート面、「仕事や個人的に学…

KotlinFest2019に一般参加しました! #kotlinfest

お久しぶりです長岡です 今回はKotlinFest2019に一般参加してきたので備忘録として記録を残そうと思います KotlinFestとは? kotlin.connpass.com KotlinFestは「Kotlinを愛でる」をビジョンとした技術カンファレンスで、 2019/8/24(土)に東京コンファレン…

しがないラジオ駆動活動をYWTで振り返る

しがないラジオ Advent Calendar 2018 12日目の記事です。 adventar.org shiganai.org しがないラジオを聞いてやり始めたことと やりはじめるきっかけになったエピソードをまとめます YWTとは 振り返り手法のひとつ Y:やったこと W:わかったこと T:つぎや…

2018年のセイチョウを振り返る

この記事は#セイチョウ・ジャーニー Advent Calendar5日目の記事です。 2018年を転職と関連する活動で振り返ります 2018年1月〜8月 はじめてプロジェクトリーダーとしてプロジェクトに参画した そしたら要件定義が終わっていると聞いていたのにまったく終わ…

しがないラジオmeetup2に参加したよ

しがないラジオmeetup2 shiganai.connpass.com shiganai.org しがないラジオmeetup2 LT パーソナリティ てぃーびーさんの概念LT gamiさん zuckeyさん LT しがないラジオに影響されて、5本のラジオを生やしていたら、楽しくて仕方がないPodcasterKANE by KANE…

Vue.jsとFirebaseでミニWebサービス構築を体験した

こちらの本を写経する形でVue.jsとFirebaseに触れてみました 改訂新版 Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス (技術書典シリーズ(NextPublishing))作者: 渡邊達明出版社/メーカー: インプレスR&D発売日: 2018/10/05メディア: Kindle版この商品を含むブロ…

EveryoneOutputer#1参加に参加したので感想を簡単に書く #everyoneoutputer

セイチョウ・ジャーニーから派生したイベント 11/19に開催された「セイチョウ・ジャーニー読んだ感想LT」イベントに参加しました everyone-outputer.connpass.com booth.pm 会場スポンサーLT マネーフォワード様 最初にマネーフォワードさんの事業について説…

転職LT#3に参加したら前回と感じることが変わったことに気づいた #jobchanger

ex-sier.connpass.com このブログを始めるきっかけになったイベント 「転職LT」の第3回が11/07に開催されました 前回の転職LTについて書いたのはこちら ih6109.hatenablog.com LTの詳細については他にアウトプットしている方が たくさんいらっしゃるのでそち…

「#完全SIer脱出マニュアル」に沿った転職活動記〜活動中編〜その3

この記事は以下の続きです ih6109.hatenablog.com ih6109.hatenablog.com また、事前に「完全SIer脱出マニュアル」を読まれることをお勧めします booth.pm 3.5 ステップ4:転職活動で語れる実績を作る マニュアル内では転職活動を進めることに自信がない場合…

「#完全SIer脱出マニュアル」に沿った転職活動記〜活動中編〜その2

前回から引き続き、今の活動を振り返っていきます ih6109.hatenablog.com booth.pm 3.3 ステップ2:社外の人の話を聞きに行く 勉強会に行く 9月にはじめて「転職LT」に参加しました 10月には後述する転職活動で語る実績作りに集中していたので、 勉強会への参…

「#完全SIer脱出マニュアル」に沿った転職活動記〜活動中編〜その1

技術書典5で購入した「完全SIer脱出マニュアル」を読み終わったので、推奨されていたブログでのアウトプットをします 内容に関する感想を書くだけではなく、現在進行中である自身の転職活動と対比する形で深掘りします 内容の詳細にはあまり触れませんので、…

技術書典5に行ってきたぞ!

技術書オンリーイベント「技術書典」 以前からTwitterで話題になっているのを知りながら、とくに参加する動機がなく参加を見送ってきた「技術書典」にはじめて一般参加してきました なぜ今回は参加したのか 後述する戦利品のうち、どうしても手に入れたいと…

転職LT第2弾に参加してきた

転職LTに参加した 独立系SIerで働く筆者が 2018年9月19日に開催された 「転職LT」に一般参加してきました 絶賛転職活動中でしたので、まさに願ったり叶ったりのイベントでした 転職LTとは https://ex-sier.connpass.com/event/97090/ 転職活動をテーマにした…